イベント情報」カテゴリーアーカイブ

2020.03.17

お出かけセミナー 企業さま編 ~2~

 

先週に引き続き、昨日の16日(月)も、

市内大手企業さまにて「お出かけセミナー」をさせていただきました。

 

 

 

今回のセミナーでは、当社「平安閣カシータ」ブランドの3ホールを

リアルに体感できる、VR(バーチャルリアリティー)や

ミニ骨壺などの手元供養品も持参して紹介させていただきました。

 

 

さらにLINE公式アカウントの紹介もさせていただき、

お友だち登録された方へは、もちろんその場でティッシュ5箱をプレゼント。

 

数名の方がご登録してくださいました。

 

 

 

今回も貴重なお時間を割いてお話を聞いてくださり、

本当にありがとうございました。

 

 

 

2020.03.13

終活カフェ in 駅前スクエア

 

本日13日(金)、明日14日(土)の2日間

青森市役所駅前庁舎1F『駅前スクエア』にて、

終活カフェを開催しています。

 

 

家族葬や1日葬など、葬儀についての事前相談はもちろん、

明日14日(土)の午前は、遺品整理や生前整理、特殊清掃についても

プロがお答えいたします‼️

 

 

 

美味しいコーヒーやアップルパイ(事前相談の方には1個サービス)もご用意

 

さらにリンクモアのLINEお友だち登録で、

ティッシュ5箱プレゼントも実施中です📱

 

 

明日も、10時より15時まで開催しておりますので、

ぜひお越しくださいませ

 

 

 

2020.03.13

お出かけセミナー企業さま編 ~最終日~

 

今月5日より、市内大手企業さまのご協力のもと始めさせていただいた、

「お出かけセミナー企業さま編」。

 

 

各営業店へも伺わせていただき、昨日、最終日を迎えました。

 

  

 

お昼時の貴重なお時間、

店長様はじめたくさんのスタッフの方が集まってくださった中、

当社専務取締役・船水より、リンクモアの取組みや葬儀への想い、

そして互助会についてなどを紹介させていただきました。

 

 

 

快く聴いてくださったスタッフの皆様のご対応に、

心より感謝申し上げます。

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

2020.03.09

毎年4月の恒例行事『人形供養祭』開催

 

「今まで大切にしてきたお人形、どうしたら良いか分からなくて…」

「愛着があるから、捨てられない…」

と、たくさんのお客さまよりご要望をいただき、

今年も『人形供養祭』を開催いたします。

 

古くなったり壊れたりした雛人形やお子さんが使っていた抱き人形、

フランス人形や市松人形など、役目を終えたお人形をお持ちください。

 

和尚様より、読経と法話を賜り、

感謝の気持ちを込めて、供養いたします。

 

御供養料は、一体、500円となっており、

当社既会員様、または当日、ご入会いただいた方は、無料で御供養いたします。

 

詳しくは、掲載のチラシをご覧くださいませ。

 

 

 

2020.03.05

お出かけセミナー「企業様編」

 

本日、市内某企業様にて「お出かけセミナー」を行ってまいりました。

 

 

私たちリンクモアの取組みをはじめ、

これまでの施行事例やアフターサポートなど、

当社ならではのサービスについてもご紹介させていただきました。

 

 

お昼時の貴重なお時間、

多くの方にお集まりいただきまして、

本当にありがとうございました。

 

 

 

2020.02.29

黒田剛監督 出版記念トークショー

 

2月28日(金)18時より、平安閣アネックスにて、

『黒田剛監督 出版記念トークショー』を開催しました。

 

 

まずは開演前、今回の開催にあたり、

新型コロナウィルス感染症対策についての弊社の方針をガイダンス。

受付にもアルコール消毒やマスクを用意しての開催とさせていただきました。

 

 

トークショーに先駆けていただいた、小野寺晃彦青森市長からのご挨拶でも

まずは新型コロナウィルスへの対策について言及。

市民の安全や子どもたちの休校等に触れたうえで、

黒田監督のリーダー論についてまとめた書籍の一部を例に挙げ

「今日の監督の話を栄養にしてほしい」と述べられていました。

 

 

 

2017年から今年1月の「第98回全国高等学校サッカー選手権大会」までの

青森山田高校サッカー部が行った試合のダイジェスト版の映像上映からトークショーがスタート。

 

 

フリーアナウンサーの境香織さんがパーソナリティとなり、

まずはサッカー部監督として、ここ数年の選手の特徴や

それぞれのベクトルの上げ方などについて、お話を引き出してくださいました。

 

 

また、ホームページの立ち上げ時の

「自分のサッカーにおける思想や方針を生徒はもちろん、親御さんにも知ってほしい」

という思いから始めたコラムが、書籍出版のきっかけとのことで、

堺さんからは「ちょうど2017年の優勝と絡んで……」との切り返しがあり、

会場の笑いを誘う場面も。

 

 

終盤には、今回出版した書籍の中の大事なフレーズもいくつか挙げてくださり、

結果を出すリーダーになるには

「行動を理由づけるための目的と適正な目標を提示すること」

「リスクも踏まえた事例を含めながら方法を伝えること」

「自分の力信じ、独りで意思決定をすること」

そして「ブレや迷いがないこと」と教えていただきました。

 

 

最後はトークショーの特典として、

監督のサイン色紙とタオルをセットに抽選で10名様にプレゼント。

花束並びに「3度勝つ」に掛けた「カツサンド」を贈呈し、

大きな拍手に包まれての終了となりました。

 

 

 

 

2020.02.24

玉川町会女性部さまへのお出かけ終活セミナー

 

一昨日に引き続き、本日は青森市浜田福祉館にて、

お出かけ終活セミナーを行ってまいりました。

 

 

 

リンクモア認定アドバイザーさまからのご依頼で、

玉川町会女性部の「ひな祭り」に合わせて行った今回の講座。

 

 

講師を務めさせていただいた葬祭部の土田玲子をはじめ、

女性3人でお邪魔いたしました。

 

 

終活を進める理由をいくつかのカテゴリーに分けてご紹介し、

次いで進め方やメリットなどをご説明。

 

 

先日同様、お一人暮らしの終活についても触れさせていただき、

身の回りの整理や周囲とのコミュニケーションの必要性などのお話の際には、

大きく頷かれる場面もありました。

 

 

最後には、今回ご依頼いただいたアドバイザーさまから、

ご自身が成年後見人としてご支援された経験談を基にしてのご感想も伺い、

私どもとは違った視点でのお話に、多くの気づきをいただきました。

 

 

 

本日も貴重なお時間をいただきまして、誠にありがとうございました。

 

 

 

2020.02.22

お出かけ終活セミナー in 幸畑

 

本日、幸畑福祉館にて、

おでかけセミナーを行ってまいりました。

 

 

「自分らしく生きるための終活」と題し、

当社葬祭部で1級葬祭ディレクターの土田玲子が講師を担当。

 

これからの人生をより快適に、

安心して暮らすための終活をご提案させていただきました。

 

 

終活のメリットやエンディングノートの書き方、

さらにお一人暮らしのための終活についてもご紹介。

 

 

土田自身のエピソードや数字データの補足も加えつつ、

お話させていただきました。

 

 

本日、集まってくださった皆さまの中にも、

お一人暮らしの方も見え、万が一の際の緊急ブザーについてのご質問などもありました。

 

 

最後には、以前よりエンディングノートを作成したかったという方に

「今日はとても参考になりました。自宅のパソコンで作成してみます」と、

お声をかけていただきました。

 

 

◆リンクモアでは、人数や場所等問わず、出張セミナーを行っております。

 終活や葬儀マナー、グリーフについてなど、

 ご希望に合わせて行っておりますので、お気軽にお問合せください。

 ☎️017-735-1407(株式会社リンクモア)

 

 

 

2020.02.21

「家族葬」「1日葬」など 何でもご相談ください。

 

明日から始まる3連休。

皆さんはどのようにお過ごしでしょうか??

 

もし、万が一のときの不安やお困りごとがあれば、

24日(祝)の相談会を活用されてみませんか?

 

「平安閣アネックス(青森市堤町)」

「平安閣カシータ光(青森市勝田)」にて、

午前10時より午後1時まで無料で開催いたします。

 

 

お仕事などで平日のご相談が難しい方や

ご家族揃ってのご相談をお考えの方は、

是非、この機会をご利用くださいませ。

 

 

 

 

 

2020.02.18

【駅前スクエア 終活カフェ☕】

 

今週、17日(月)、18日(火)の2日間

青森市役所駅前庁舎1階の「駅前スクエア」にて、

『終活カフェ』を開催してまいりました☕

 

 

家族葬や葬儀費用などについてのご質問をされる方をはじめ、

ご親戚の方のために相談される方やお一人暮らしで相談される方など、ご相談内容もさまざま。

 

 

また、手配りさせていただいたチラシやLINEのお友だち登録をきっかけに

カフェに立ち寄ってくださった方もおり、

リンクモアの取組みを少しでも知っていただく貴重な機会となりました。

 

 

さらに、当社のSNSや1日目に取材していただいたニュースを見たと、

お取引先様やいつもお世話になっている方々など、

たくさんの方が足を運んでくださり、活気とパワーをいただきました。

 

リンクモアの本社や各会館とは違った雰囲気の中での終活相談となり、

たくさんの気づきをいただけた2日間。

 

 

様々なお声も聴くことができましたので、是非、次回へ反映したいと思います。

 

 

お越しくださった皆さま、ありがとうございました。