イベント情報」カテゴリーアーカイブ

2019.04.20

第42回クリーンアップ作戦in平和公園

本日、約5か月ぶりとなる

平和公園の清掃をさせていただきました。

 

 

 

やや冷たい北風が吹きつつも、心地よい日差しが溢れ、

体いっぱいに『春』を感じながら清掃を開始。

 

 

 

 

春の訪れとともに当社にも新しい仲間が加わり、

フレッシュな気持ちでのクリーンアップ作戦再開となりました。

 

 

園内の遊歩道だけではなく、芽吹き始めた木々の間も目配。

 

 

 

タバコの吸い殻や土に埋まったプルタブなどが目立っていました。

 

 

清掃を終えてゴミを集めた後は、綻び始めた桜の木をバックに記念撮影。

 

 

 

季節ごとの情景を楽しませてもらいつつ、今年度も地域のお役に立てるよう、

少しでもお手伝いさせていただければと思います。

2019.04.16

黒田剛監督 特別トークショーにて

  4月15日(月)18時より、平安閣アネックスにて   『黒田剛氏特別トークショー』を開催いたしました。     全国高校サッカー選手権において2度も優勝へ導いた黒田監督の人気により、 本当にたくさんの方にご来場いただき、館内でも熱のある空気が感じられるほどに。     トークショー前の青森山田高校サッカー部の試合映像の上映から 会場のあちらこちらで声が上がり、監督登場と同時に一気に盛り上がりを見せていました。     フリーアナウンサーの境香織さんがパーソナリティを務め、 優勝までの道のりはもちろん、ロッカールームでのモチベーションの上げ方や 指導についての具体例、上下関係の距離感などについても言及。     それぞれ優勝を経験したチームの気質などについても話してくれました。   また、「究極のスキルは性格」とも話し、 素直に受け入れることが伸びる秘訣とのことでした。     さらにトークショーの特典として、監督のサイン色紙を抽選でプレゼント。 当選した方は、監督との握手とともに喜びを声にしていました。     最後は、花束並びに「3度勝つ」に掛けた「カツサンド」を贈呈。 大きな拍手に包まれての終了となりました。
2019.04.12

まだ間に合います!

  【黒田剛監督トークショー開催のお知らせ】   4月15日(月)開催の『黒田剛監督トークショー』に 僅かですが、お席の空きがございます!   全国高校サッカー選手権で、 チームを2年連続で優勝に導いた名監督・黒田剛氏が 選手たちとのエピソードや自身のサッカー像についてなどを語るトークショー。  
ラジオでおなじみの境香織さんがパーソナリティを務め、 監督から、たくさんのお話お伺います!   また、当日は、抽選で10名の方に黒田監督のサイン色紙をプレゼント。   ご希望の方は、 017-735-1407(リンクモア特別講演会受付係)まで、 お問合せください!   定員になり次第、締め切りとなせていただきます<(_ _)>   ◆日時:4月15日(月) ◆開場17:30  ◆開演18:00 ◆場所:平安閣アネックス(青森市堤町2丁目4-1) ◆入場料:無料
       
2019.04.07

「第4回 人形供養祭」無事終了いたしました。

      本日、9時より平安閣アネックスにて 「第4回 人形供養祭」をとり行いました。       おかげ様で、たくさんの方にお越しいただき、 大切にされていたお人形たちで祭壇が埋め尽くされるほど。     お人形とのお別れのためのメッセージを書いてくださる方も多く、 ご家族皆さんで手を合わせられる姿や涙ながらに見送る姿も見られました。   すべての受付を終え、11時からは法蔵寺・兜森住職の読経による御供養。 順番に焼香を終えると、合掌しながら祭壇を見守っておりました。       兜森住職からは、心のコントロールの難しさを「湖の波紋」に準え、 波紋を広げないための方法などについて説いていただき、 本日の人形供養祭の儀式がすべて終了となりました。     本日も、あいにくのお天気の中、 本当に多くの方にご参加いただきまして、ありがとうございました。      
2019.04.03

4月の相談会のご案内

  リンクモア恒例、毎月「友引」の日に開催している「家族葬の相談会」。   ◎葬儀の費用ってどれくらい必要なの? ◎リンクモアの葬儀会場が見てみたい。 ◎ほかの葬儀社と何が違うの? ◎会員になると何ができるの? ◎会員になるにはどうしたらいいの?
  などなど、家族葬はもちろん、 家族葬以外でも普段はあまり聞くことのできないような 疑問や相談を受け付けています。   今月の相談会は、10日(水)、16日(火)、22日(月)、28日(日)。 『平安閣アネックス』『平安閣カシータkatta光』にて、 10~13時まで行っておりますので、是非この機会をご利用くださいませ。   また、「葬なる前の入会フェア」も同時開催!   詳しくは掲載のチラシをご覧ください<(_ _*)>
         
2019.03.29

黒田剛監督トークショー開催!!

  青森山田高校サッカー部の黒田剛氏によるトークショーを開催します!   全国高校サッカー選手権で、チームを2年連続で優勝に導いた名監督・黒田剛氏が 選手たちとのエピソードや自身のサッカー像についてなどを語るトークショー。   ラジオでおなじみの境香織さんがパーソナリティを務め、 監督から、たくさんのお話お伺います!   当日は、抽選で10名の方に黒田監督のサイン色紙をプレゼント。  
◆日時:4月15日(月) ◆開場17:30  ◆開演18:00 ◆場所:平安閣アネックス(青森市堤町2丁目4-1) ◆入場料:無料 ◆定員:100名 ◆お申込:往復ハガキに氏名・住所・電話番号をご記入のうえ、 『〒030-0822青森市中央1-27-10 ㈱リンクモア』宛にお送りください。 ◆申込締切:4月9日(火)
     
皆さまのご来場お待ちしております。
     
2019.03.28

奥野団地集会 終活セミナー

  本日、勝田奥野地区社会福祉協議会さまのご依頼を受けて、 奥野団地集会所にて終活セミナーを行ってまいりました。     「もしものときの流れ」「最近の葬儀について」をテーマに、 当社葬祭部で葬祭ディレクター2級の土田玲子が講師を務めさせていただき、 約30名を前にお話しいたしました。     もしものときの流れでは、葬儀担当者からの目線から、 葬儀を行う際に必要な準備やちょっとしたご提案なども紹介。     青森の慣習や葬儀でありがちな内容をお伝えした際には、 大きく頷いてくださったり、笑い声が溢れるシーンも見られました。     また、葬儀については、一般葬と家族葬の違いをはじめ、 ワンデー葬や直葬についてもお話させていただきました。     それぞれの要点はもちろん、お寺さんとの兼ね合いなど、 注意点についても触れさせていただき、最後の質問コーナーへ。     昨年11月、勝田にオープンした「カシータ光」のPR並びに、 イベントの告知も含め、本日のセミナー終了となりました。   今回も、関心の高い方にお集まりいただき、 皆さまからもたくさんの気づきをいただいたように思います。 是非、今後のセミナーに活かせるよう、努めてまいります。     本日、お越しいただいた皆さま、 ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。    
2019.03.24

ゆったりとした時間の中での「模擬お別れ会」

    「春のお彼岸感謝セール」期間中の3月19日(火)15時より、 「平安閣カシータkatta光」のメインホール『LUCE(ルーチェ)』にて 『模擬お別れ会』を実施いたしました。       お彼岸セールということもあり、自由参加による開催だった当日。 おかげ様で、たくさんの方にご協力いただき、模擬お別れ会の開始となりました。      
実際の会同様、メッセージを書き記した折り鶴をお棺の中に手向けたり、 親しかった人たちからお別れの言葉をいただいたりと、 故人さまとのお別れのときをゆったりと過ごしていただきました。
   
最後は、故人さまの好きだった曲に見送られての出棺となり、 参加してくださった方からは「自分のときには、こんなふうに落ち着いた葬儀がしたい」 との感想もいただきました。
         
尚、「春のお彼岸感謝セール」は、本日3月24日(日)が最終日となっております。 おしるこや甘酒のお振舞、ガラポン抽選会なども開催中!! 是非、お越しくださいませ。
         
2019.03.23

4月7日『第4回 人形供養祭』開催

  「今まで大切にしてきたお人形、どうしたら良いか分からなくて…」 「愛着があるから、捨てられない…」
と、たくさんのお客さまよりご要望をいただき、 今年も「人形供養祭」を開催いたします。
 
古くなったり壊れたりした雛人形やお子さんが使っていた抱き人形、 フランス人形や市松人形など、役目を終えたお人形をお持ちください。   和尚様より、読経と法話を賜り、感謝の気持ちを込めて、供養いたします。   御供養料は、一体500円となっており、 当社既会員様、または当日、ご入会いただいた方は、無料で御供養いたします。
 
日 時: 4月7日(日)9:00~12:00(受付は~11:00) 会 場: 平安閣アネックス(青森市堤町2丁目4-1) 供養料: 1体 500円 ※4体以上は一律2,000円   ◆イベント当日「互助会」へ入会の方、既会員の方は無料
     
2019.03.19

追悼チャリティーライブ 寄付金贈呈式

 
3月16日に開催した『3.11 東日本大震災追悼チャリティーライブ』の入場料44,000円を 「日本赤十字社青森県支部」へ寄付させていただきました。
   
当日のライブの主役・近藤金吾氏も駆けつけてくださり、 弊社代表取締役社長 船橋とともに赤十字社青森県支部事務局長 近藤宏氏へライブCDを贈呈。
   
近藤事務局長からは「当支部の救援活動費として、大事に使わせていただきます」 とのお言葉をいただき、贈呈式は無事終了となりました。  
 
その後の記念撮影の際には、近藤金吾氏からも 「人と人とのつながりを大事にしている、リンクモアさんに共感しました」と、 今回のチャリティーライブについての想いを話してくださり、 会場を一つにしてくれた近藤氏だからこその言葉の重みを感じさせていただきました。  
 
最後は、近藤金吾氏出演のラジオ番組『近藤金吾の せーのでFight♪』にちなみ、 せーのでFightポーズで完結。  
 
近藤氏はもちろん、当日ご参加いただいた皆さま、 ご協力・ご賛同いただいた皆さまのおかげを持ちまして、 無事チャリティーライブを終えられましたこと、心より感謝申し上げます。   本当にありがとうございました。