イベント情報」カテゴリーアーカイブ

2022.03.01

みおくり邸宅~竣工祭

 本日、みおくり邸宅新青森駅前の竣工祭が執り行われました。

竣工祭とは工事が無事に完了したことに対して感謝し、

感謝の気持ちを神様にお伝えする儀式です。

なお住宅に関わる竣工祭は“宅神祭”“新宅”“屋祓い”とも呼びます。

これらは、地域によっても呼び方が異なります。

また、考え方のひとつとして、地鎮祭を行ったのであれば、

竣工祭を行うのは当然であるという考え方もあります。

 

皆様にご列席頂き、記念すべき第一歩を踏み出しました。

本日を迎えることができたのも、ご列席の皆様はじめ、

多くの関係者の方々のご支援・ご協力の賜物であると、気が引き締まる思いでした。

また、この1歩から歩みを止めることなく、心を新たにすることができました。

改めまして、皆様に心より御礼を申し上げます。

2022.02.04

2月3日 節分

 

初めての会社恒例での豆まきに参加しました。
寅年の方が居なかったので20代の人達で豆を投げてと言われ投げることになりました。
鬼がとても本格的でビニールの金棒も持っていてビックリしました。
初めての会社でのイベント行事楽しかったです。
                                                                                                                                            米澤谷

2021.12.14

宮澤賢治 -その愛-

 

昨日の毎月恒例「素美志塾」は

96年に、生誕100年を迎えた宮沢賢治の、愛と苦悩に満ちた半生を描いた伝記ドラマ

【宮沢賢治ーその愛ー】を鑑賞しました。

朝礼で「雨ニモマケズ」を朗読していますが、作品をみてから読むと

詩の理解が深まりました。

2021.11.27

人形供養祭

いよいよ明日は人形供養祭です🙋✨
「大切にしていた人形やぬいぐるみをそのまま捨ててもよいのか」「ゴミと一緒に捨てるのは忍びない」と悩まれる方は多いと思いますが、そんな方におすすめしたいのが「人形供養」です!
 
リンクモア平安閣
☎017-735-1407
 
#青森市
#青森市イベント
#供養
#人形供養
#リンクモア平安閣
#人形
#ぬいぐるみ
 
 
2021.11.21

第64回 クリーンアップ

 

第64回 平和公園クリーンアップ清掃を実施しました。
紅葉も終わりが近づき
落ち葉のじゅうたんの中での清掃となりました。
たいぶ寒くなりましたが、ジョギングやウォーキングをしている方が
多くいるのが目にとまりました。

【参加スタッフの声】
気温も寒かったのですが
ジョギングやウォーキングの方に
挨拶したり話しかけられたりして
心が暖かくなりました。
            経理 宮腰

2021.11.20

星野リゾート青森屋 社員研修

先日、新型コロナウイルス対策や接客を学ばせてもらう為、

星野リゾート 青森屋様で一泊の社員旅行に行かせていただきました。

入り口ではポニーがお出迎え。

まず紅葉が美しい公園を散策

金山焼回廊や牧場を見学し、足湯も満喫

チェックイン後は露天風呂に入ったり、館内を見学し

お待ちかねの夕食とミニじゃわめぐショーを見学

スコップ三味線に挑戦したスタッフもおりました!

三密対策、新型コロナウイルス対策やスタッフの接客態度など

今後参考にさせていただきます。

 

2021.10.10

大好評~再生の扉Ⅱ開けGOMA!

10/9~平安閣市民ホールにて

ネーミングライツ更新記念イベント

再生の扉Ⅱ 開けGOMA!が開催されています。

 

初日の昨日は50名ほどのお客様が観覧。

こちらのイベントは観覧無料となります。

10月15日まで午前10時~午後5時まで観覧できます。

10日、11日はGOMAさんによるサイン会も行われます。

ぜひご来館ください。

2021.10.07

グリーフケア~遺族を癒す葬儀

日本グリーフケア協会

グリーフケアアドバイザー特級 佐々木清美様にお越しいただき

グリーフケアについて学ばせていただきました。

 

3週に渡り講師をしてくださいます。

第1回目のテーマは「遺族に寄り添うとは?」

私たちのお仕事で常に意識をしていることです。

エンバーミングや先生の実際の体験談や、友人の体験談などを織り交ぜてお話していただき

とても興味深く、充実した勉強会となりました。

最後にスタッフからの質疑応答にも丁寧に対応していただきました。

ありがとうございました。

 

 

 

2021.10.06

10/5 椅子座禅会

 

昨日、月見野法蔵寺 兜森住職ご指導の

椅子を使っての座禅研修会がおこなわれました。

兜森住職の教えの通りに、調身・調息・調心を意識。

どのくらいの時間が過ぎたのか全くわからなかったのですが、20分と聞いて驚きました。

「集中する」という事の難しさを改めて感じると共に、

不思議とスッキリとした気持ちになれました。

座禅用のクッションが買えるようなので、ぜひ自宅でも続けてみたいとおもいます。

                                                                                                                葬祭部 土田

 

2021.10.03

再生の扉Ⅱ開けGOMA!

 

10月9日(土)~15日(金)まで

リンクモア平安閣市民ホール ネーミングライツ更新記念イベント

再生の扉Ⅱ開けGOMA!を開催致します。

午前10時~午後5時 観覧無料

※10月9日のみ午前11時~

リンクモア平安閣市民ホール 1階ギャラリーにて

青森市柳川1丁目2-14

 

10日、11日は午後1時~2時まで

GOMAさんのサイン会をおこないますのでぜひお越しください。