スタッフブログ」カテゴリーアーカイブ

2023.09.27

🚩新たなスタート!新社屋地鎮祭🚩

本日おかげさまで、リンクモアの新社屋移転建築地鎮祭を迎えることができました!

ひとえに会員、お客様、お取引先、この世とあの世の橋渡しのお手伝いをさせていただいた故人ご遺族のご縁があってこそ、この日を迎えられたと思っております。😊

時代の変化とともに、リンクモアも変化のスタートを切りました✊

今回の新社屋コンセプトは”ソーシャル・インクルージョン”。

町のオアシスとして、皆様に愛されるリンクモアの拠点にしたいと思っております。
これからも、皆様のご愛顧よろしくお願いいたします。
安全祈願のために祭事を執り行っていただいた諏訪神社様、ご参会いただきました多くの方々、本日はお集まりいただきありがとうございました!

2023.09.25

🧹第76回クリーンアップ🧹

今月のクリーンアップは、夕方から開始です!

普段と違う時間帯での実施で、何か発見があるかもしれません👀

継続は力なり✊来月もお楽しみに!

2023.09.19

👓メイキング・オブ・ムナカタ👓

棟方志功館と青森県立美術館の企画展「THE MAKING OF MUNAKATASHIKO」の見学会を4班に分かれて行いました。

今回は5名。3連休ということもあり、多くの方が訪れていました。
迫力のある作品がずらりと展示されており圧倒するばかり。👀

企画展は9月24日までですので、まだご覧になっていない方は是非!

2023.09.07

🏥AED研修🏥

昨日11時からセコム様によるAED研修が行われました。
AEDとは、心臓がけいれんし血液を流すポンプ機能を失った状態(心室細動)に対して、電気ショックを与え、正常なリズムに戻すための医療機器です。
AEDによる蘇生のチャンスは1分ごとに7~10%低下すると言われており、一人一人の勇気ある行動が必要です。
リンクモアでは、各会館にAEDを設置しているのため、どのスタッフも扱えるように定期研修を行っております。

2023.09.02

👏9月が始まりました!👏

毎年1日は浦町神明宮の参拝です👏⛩
月初めにふさわしい晴天の中、歩いて向かいました。

スタッフ全員が思い思いの願いや目標を込めたことでしょう。

光は声を持たないから

光は声で人を呼ばない

光は光で人を招く

(高見順『光』)

2023.09.02

👜出張!終活セミナー in 古川市民センター👜

本日は古川市民センターにて、終活セミナーを行いました。
葬祭ディレクターの資格も持っているベテラン担当者による講演で、約20名の参加者の中からはたくさんの質問が飛び交いました。😲👂
最近は、終活セミナーの需要を強く感じます。

特に、シンプル思考で価格が気になる方が多いようでした。
皆様は葬儀で何を重要視しますか❔


2023.08.26

🟥ABA番組祭出展🟥

猛暑の中のイベントですが、アスパム多目的ホールに準備されたリンクモア平安閣グループの棟方志功記念館存続署名ブース!
屋内で冷房が効いて快適な空間でした。

朝から家族連れやイベントスタッフで賑わっております。
署名ありがとうございました📝。

2023.08.26

🧹第77回クリーンアップ大作戦🧹

本日は月に1回の定例清掃活動を行いました。

朝から気温急上昇で気持ちの良い汗をかきました ⤴︎☀
皆様のお家周りも散歩ついでに点検してみてはいかがでしょうか?

2023.08.09

🟫第4回いきいきほっとちゃん塾🟫

今回のテーマは「最近のお墓事情」。元気な時にこそ終活です。
26名の参加者のうち、全4回受講なされたアドバイザー認証者7人の方に、認定書をお渡ししました。

あなたが空しく生きた今日は、昨日死んでいった者が、あれほど生きたいと願った明日。
お葬式は、当たり前が当たり前でないことに気づくこと💡

2023.08.05

🔰新人の基本🔰~社内研修2日目~

昨日に引き続き、木野島先生による新人研修を受講いたしました。

基本のあいさつやお客様の要望を引き出す”質問力”について学びます。
感謝の礼は角度45度。スタッフ同士で何度も練習して綺麗に揃えることができました。

質問力は仕事内容にかかわらず、普段のコミュニケーションでも使える力です。

お客様の不安を少しでも軽くできるような接客を心がけていきます💞