お客様の声」カテゴリーアーカイブ

2019.12.27

亡き母も喜んでくれていると思います。

 

 

まごころの間を使わせていただきました。

とても居心地が良かったです。

 

備え付けのみそ汁やお茶、コーヒーもとてもありがたかったです。

 

ホットカーペットのゴミをとるための

コロコロカーペットがあればいいなぁと思いました。

 

大変お世話になりました。

 

亡き母もよろこんでくれていると思います。

 

 

2019.12.24

かゆい所に手が届くということは この方たち

 

 

母が喜んでいると思います。

 

本当にお世話になりました。

 

最初は親が加入していたので話を聞き、使ってしまいたいというだけでしたが、

使って本当に親切でありがたくかゆい所に手が届くということは、

この方々達のことだと思いました。

 

佐藤さんありがとう!

 

2019.12.23

とてもありがたく感謝しております。

 

 

家族葬、又無宗教のため、

 

担当の土田さんには次々に注文をお願いしましたが、

 

その都度ていねいにお対応いただき、

 

とてもありがたく感謝しております。

 

 

2019.12.05

親切、迅速に対応してもらいました。

 

 

舘田様には大変お世話になり、ありがとうございました。

 

スタッフの皆様が親切、迅速に対応してもらい、

万端順調に式を終えることができました。

 

大変ありがとうございました。

 

なお約165万円の費用でしたが、

約100万円前後で収まる式だったら良いかなと思います。

 

 

 

 

2019.11.28

おかげ様で母もいやされておりました。

 

 

スタッフの方々の対応がすばらしいと感じました。

 

また、祭壇の生花は色合いなどオーダーした通りでしたし、

自宅に持ちかえってからも、しばらくの間は、

すてきに自宅の祭壇をかざってくれました。

 

おかげ様で母もいやされておりました。

ありがとうございます。

 

 

2019.11.23

説明をしても良いのかなと思う

 

 

・故人の年金は10/15以降に死んだ場合は

 10月1ヶ月分が手続きを終えた3ヶ月後に

 喪主の口座に振り込まれる(つまり8、9月分が10月15日に振り込まれるから)。

 

・喪主の戸籍抄本がいる。

・年金事務所に直接行く前にそろえる書類、

 予約しないと時間がかかることetc…の説明をしても良いのかなと思う。

 

・寺へ支払うお金・料金のだいたいの相場の説明、

 一回ですませたくても、通夜・葬式と2回(通常は)

 行なうことが普通であることetc…の説明。

 

 

2019.11.20

大変感謝しております。

 

 

佐藤綾乃様(※当社葬祭部のスタッフです)の対応は素晴らしかったです。

 

本当に助かりました。大変感謝しております。

 

ありがとうございました。

 

 

2019.11.15

お風呂好きの母も喜んでいることでしょう

 

 

2年4ヶ月ほど前になりますが、

父の葬儀の時もお世話になりました。

 

この度は斎場へ向かう前に自宅前を通っていただいて

大変感謝しています。

 

担当していただいた舘田さんから

「湯灌してもらいますか?」

と聞かれてお風呂好きの母だったので、お願いしました。

 

母もきれいな身体で旅立てて喜んでいる事でしょう。

 

お通夜、葬式と細かい所まで相談にのっていただき、

舘田さん、スタッフの皆さんありがとうございました。